コタツの天板を壁紙でリフォームその後と第二弾!
2020/05/07
コタツの壁紙でリフォームは失敗
古くなったコタツの天板を壁紙でリフォームしたことはコチラに書きました⬇
うまくいかなかったのです(~o~)
しかし、見た目がイマイチなだけじゃなかったんです(*_*)
テーブルを拭く度に布巾がめちゃくちゃ汚れる!?
うちは小さい子どもが2人いることもあり、食べこぼしは日常です。
食事の前後は、濡らした布巾で拭くのですが、布巾が茶色くなるんです。
最初、その現象が理解できませんでした。
網戸にしてたから、外から砂が飛んできたんだろうなぁ。なんて思ってました。(以前、マンションに住んでいたとき、大きな道路が近かったこともあり、排気ガスの黒い粉?みたいなものが部屋の中に入ってきたことがあったし、ベランダでシソを育てていたときに水をあげ忘れていたら風とともに土ぼこりが部屋の中に吹き込んできたことがあるので)
でも違いました。
日々薄くなっていく天板の色
薄くなったあとの天板の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念です。
最初はこんな色です。
それが拭く度に薄くなり、最終的には白っぽくなってしまいました。
茶色かったものが白って(゚∀゚)
娘も息子も、天板の上に食べこぼしたものを拾って食べることがあるんです。
かなりお行儀悪いからこれはやめなさいと言っているけど、私の目を盗んでこぼしたジュース等をタコみたいな口にしてジューっと吸うことも。
こんなに色の落ちる天板で食事をとる事が、嫌になりました。
見た目もかなり悪かったですしね。
でも、コタツはまだまだ使えるし。
悩みました。
ということで、リフォーム第二弾!!
低価格で見た目も良く使いやすくコタツの天板をリフォームだ!
まずはマスキングテープを買いました(*^^*)こんなの⬇
あとは、ホームセンターで薄っぺらい透明のテーブルクロスを。
たしか500円くらいでした。
あとはマスキングテープを隙間なく貼っていくだけ。
自分のセンスを信じて(^o^)
天板より長めに貼って、全部張り終わったら最後に角にそってカッターではみ出た部分を切り落としていきます。
切り落としていく作業、ちょっと大変だけど、なんだか職人になった気分で楽しいです。
最後にテーブルクロスを上からかぶせます。
テーブルクロスはペラペラのものを選んだので、簡単に中に折り込めました(^^)
テーブルクロスだけあって、子どもが食べこぼしをしても拭き取りが簡単です。
もちろん色落ちを気にすることもありません。
この方法、絶対にオススメです!
とは言い切れませんが、我が家は今のところ満足です。
天板にマスキングテープとテーブルクロス。
よかったら試してみてください(*^^*)