ぱってブログ

家を買ったら仕事やめた…

子どものおもちゃ、買ってあげたいけど処分に困りますよね

      2020/05/07

クラッシッククレーンゲームをねだられる

家庭用UFOキャッチャーのことです。

クリスマスシーズンに、おもちゃ専門店から勝手に郵送で送られてきた、おもちゃばかりが載ってるカタログ。

子どもにとっては夢のようなカタログですよね。

これをみて欲しくなっちゃったらしい、クラッシッククレーンゲームというもの。

どのくらいの大きさかというと、高さ37cm×奥行き21cm×幅33.5cmくらい。

ゲームセンターのものに比べたら、かなりコンパクトです。

操作方法は、
1、付属のコインを入れると音楽が流れて、ゲームがスタートします。
2、レバーを前後、左右、上下に操作して賞品をつかみます。
3、クレーンを取り出し口まで動かし、賞品を落とします。

中に、自分の好きな飴やラムネなどを入れて何度でも遊べます。

実は私自身、ゲーセンのUFOキャッチャーが大好きです^^;

自慢することじゃないですが、若い頃UFOキャッチャーと両替機を何度往復したことか。

下手なくせにやりたいという、お店にとっては最高の客だったでしょう。

なので、このおもちゃのクレーンゲームは私もちょっと欲しいんです(笑)

でもどうでしょう。

こういうおもちゃって絶対に飽きますよね。

処分に困ります。

キレイに使ってリサイクルショップへ。でもそれがなかなかできない。

子どもが使うおもちゃなので、ある程度の汚れや壊れは防げないと思います。

でも、売ることを考えて使うのと何も考えずに使うのでは全然違います。

箱や取扱説明書をきちんとキレイに残しておくのは、子どもの使い方とか関係ないですもんね。

あとは、付属品が全部揃っていて、ちゃんと動けば買い取り価格も期待できると思います。

しかしっ!

そんなことを言ってる私はまだおもちゃを売ったことがありません(^_^;)

本とかはありますけどね。

我が家、けっこうおもちゃがたまってます。

実は、おもちゃで1部屋占領されてるんです。

その部屋にある半分以上のおもちゃは、今の子どもたちの年齢に合わない物なんですよ(^_^;)

どうして私が処分しないのか。

しないんじゃなくて、できないんです。

その理由は様々。

これは、じいじが初めて買ってくれたおもちゃ。

あっ!これは赤ちゃんの時、お出かけのときは必ずもって行ったおもちゃ。

思い入れが邪魔をするんです。

それか貧乏性なのか。

子どものおもちゃ、どのタイミングで処分したらいいのでしょうか。

我が家は、昨日マクドナルドのハッピーセットを買い、さっそく小さなおもちゃが2つ増えました。

さすがにおまけのおもちゃにまで思い入れはありませんが、子どもが捨てたがらないんですよね。

我が家のおもちゃ問題はまだまだ続きそうです^^;

 - 子育て