ぱってブログ

家を買ったら仕事やめた…

今年小学生になる娘。リビング学習させたいけど勉強机は必要なのか。

      2020/05/07

親の目の届くところで学習させたい

そもそも、将来子ども部屋にしようと思っている部屋にエアコンが無いので、仮に勉強机を買って子ども部屋に置いてもそこで勉強することはないと思うんです。

なので、我が家はいつもみんなが集まる、リビングで勉強させることにしました。

低学年のうちはなおさら、宿題などでわからないところがあったとき、すぐに親に聞けるというのは子どもにとっても安心感があると思います。

さて、学習机はどうしましょう。

もともと60センチ✕60センチの折りたたみ式机があり、そこで娘はお絵かきをしたりしていました。

このままこの机でいいかとも思いましたが、じゃあ教科書置き場は?ということになり、教科書置き場も兼ねた机の購入を検討し始めました。

3歳の息子がうろちょろしてるリビングに、無防備に教科書を置いておくのは危険すぎますからね!

リビングにデッカデカの机はうちの場合無理です。

生活動線がかな〜り侵されてしまいます。

でも、子どもが自分の部屋で勉強したいって言い出したらどうしよう。

本格的な学習机が欲しくなったら、リビング学習用に買った机が邪魔になりますよね。

う〜ん。リビング用の机を子ども部屋に持っていくのかな。

まぁ、先のことはそのときになったら考えることにします。

リビングに会議用机を置くことに

ネットで机を探しまくって、たどり着いた先は会議机でした。

これなら、使わなくなったら折りたためるし、なによりシンプルなのが気に入りました。

しかも、塾みたいで良くないですか(*^_^*)?

なにより安くていいですよね(*^^*)

1万円以内ですし♪

我が家はこの会議机を娘と息子にそれぞれ買って横に並べ、仕切りとして真ん中に本棚を置きました。

イスもネットでそれぞれ娘と息子に。

足置きって大事みたいですね。

勉強することきに、足がブラブラしちゃうと集中しにくいんだとか。

足置きは必須です!

ただ、3歳の息子にこのイスはまだ早かったかも。

このイスをリビングの移動手段として使ったりしてるので、1日のうちに何度も注意しています(-_-)

そして何度もイスから転げ落ちてます。

ケガの心配もありますが、イスが壊れないかも気になります。

息子が小学校に上がる時に、また新しいイスを買うとか嫌だなぁ。

自分専用の机を買ってあげたら少しは勉強に興味を持った娘

机の効果ってスゴイですね!

どちらかというと、勉強が苦手な娘。

それが机を買った途端、自ら勉強をしてるんです。

こんな安い会議机でも、かなり気に入ってる様子です。

リビング学習でもやっぱり学習用のスペースはしっかり設けてあげる必要があるんだなぁと思いました(*^_^*)

 - 子育て